我が家は最低限のお皿しかありません特にがさばる行事用の年1回しか使わないお皿は買いたくない><なので和風の行事はお重を使って見栄えよくします海外の行事は基本的に紙皿、紙コップをうまく使います物も減らせて、片付けもラクなのでおすすめです。さて本題のひなまつ ...
カテゴリ:お得と節約 > レジャー・行事
4人家族のお正月の支出
我が家のお正月費用は37000円。いつもなら全部消えます。
お正月費用の貯め方我が家のお正月費用の貯め方は毎月の1000円積立と冬のボーナス最悪冬のボーナスがなくても12000円はお正月を楽しむ費用がある予定で組んでます。今年度予算は積立 12000円ボーナス 25000円ー ...
クリスマス費用合計【43000円】
今年最後のクリスマス記事です^^我が家のクリスマスの出費は合計で43200円!結構な金額でやっぱり大人は10000円に抑えなければとなりました^^;明細はこちらわたし14,000夫15,000特別クッキー1,700子ども6,000ケーキ3,50024日夕飯3,000--------------------------------- ...
わたしがわたしのために買ったクリスマスプレゼント15000円分
サンタさんのイラストはブロガー仲間の島みかんさんの素材を使わせていただきました。ダウンロードしたい方は下記からぜひ^^
自分へのクリスマスプレゼント夫婦のクリスマスプレゼントは各自15000円予算です。我が家にしてはかなりの奮発です。来年は無理だろうということ ...
【来年またね】妄想ディズニーランド①予算と準備
妄想でディズニーランドに行く準備して予算組みました。コロナの第三波中にごめんなさい。少し前に描いた記事なのですがコロナの影響で仕事が激減して元気なくなって公開してなかったんです。妄想ディズニーランド前日ですでに疲弊するのでエナジードリンク必須ですあと当日 ...
【11月15日】冬アイスの日
11月15日は冬アイスの日だそうで昨日アイスを買いました。明日、食べようねはやっぱり通用しなかったです^^;冬アイスの日★好きなアイスこの後もなんやかんだありましてこのセレクトになりました!我が家のおすすめ冬アイスパパがジャンボに変更(私の圧ではない)すると、 ...
【お家ごはん】手作りを楽しめちゃうテイクアウトセット
最近はgotoイートで我が家も外食を楽しんでいます(o^∀^o)先月はくら寿司の鬼滅の刃とのコラボは子どもにせがまれて早めに行きましたがどの店舗も鬼滅の刃のクリアファイルはどこも配布終了でした(T-T)鬼滅の刃の勢いは止まらないですね。今回は手作りが楽しめちゃうテイクア ...
【GoToイベント】USJに行く予算を計算してみた
結論 我が家の場合6万から行ける安い!行きたいけど、非常に悩みます。では計算した明細はこちらです。基本情報大人 2名幼児 2名関東のど田舎在住1月24日、25日に旅行と仮定まず、移動手段ですがリスク回避のため電車、バスは使いません。自家用車か飛行機です。 ...
おうちハロウィンのテイクアウトがかわいい!
イラスト描けなかったのですが、ハロウィンおわっちゃうので更新しちゃいました(^o^;)ハロウィン限定のお菓子がかわいいですね。前回ものせましたが、ミスタードーナツのハロウィンドーナツを食べました。全5種類、店舗には4種類ありました。うちではポン・デ・リングが人 ...
【節約レジャー】冬におすすめ★ホットドリンクとおやつ
今年の冬のレジャーは公園メインになりそうです雨風しのげる児童館、図書館、博物館、行きたいけど雨の日以外我慢です;;冬のレジャーではスープジャーが大活躍!やっぱり最強はこちら見にくい!一覧では(時点も含めて)ココアホットレモンコンポタミルクティホットカルピ ...